あすなろスタッフオススメ空枠

やわらかいお石でもお仕立てが可能です!

投稿者 :staffasunaro on

やわらかいお石でもお仕立てが可能です!

◆ルースの硬度について あすなろスタッフより、みなさまからよくご質問頂く「ルースの硬度」についてお答えいたします。 当店では、「硬度の低いルース」でもお仕立てが可能です!   よく他のお店で硬度の低いルースのオーダーを断られてしまった・・・とのお声を伺うことが多々ありますが、当店ではやわらかいお石のお仕立て実績がございます。   <一例>・スフェーン・スファレライト・アウイナイト・ロードクロサイト・オパール・フローライト・アパタイト・ベニトアイトなどなど※※細心の注意を払って丁寧に留めさせて頂きますが、硬度が低く割れやすいルースとなりますので、割れる可能性もあるというリスクをご承知の上でオーダーを頂いております※※ 実際にスタッフの私もリスク承知の上、スファレライトやスフェーンでリングやネックレスもお仕立てしたことがございます(^^) 硬度が低いけれどどうしてもジュエリーにしてお出かけのお供にしたいという方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談いただければ幸いです。

続きを読む →

ルースの向きも自分好みに

投稿者 :staffasunaro on

ルースの向きも自分好みに

◆ルースの向きも自分好みに あすなろスタッフより、「ルースの向き」についてご紹介します。当店では、セミオーダーでも「ルースの向き」について指定が可能です! 通常の「タテ向き」や「ヨコ向き」などのオーソドックスな配置しかできないのかなと思いがちですが、下記のような細かな向き指定も承ります。・少しななめ向き(オーバルやスクエアなど)・頂点上向き(多角形など)・しずく向き/逆しずく向き(ペアシェイプやマロン)・△向き/▽向き/▷向き(トリリアント)・□向き/◇向き(スクエア)※デザインによっては難しい可能性もございますのでお気軽にご相談ください お手元に動きを出したいときや、いつもと違う感じにしたいという方は「ななめ向き」が個人的におすすめです。

続きを読む →

トリリアントにおすすめな枠

投稿者 :staffasunaro on

トリリアントにおすすめな枠

◆トリリアントにおすすめな枠     あすなろスタッフより、「トリリアントにおすすめな枠」についてご紹介します。 トリリアントのルースでお仕立て・・・トリリアントすごく可愛いのにバランスがなかなか難しいなと思っている方多いのではないでしょうか・・・! ネックレスやピアスなどが制約があまりなくオススメです!ピアスは自由度が高くセミオーダーが可能なので、ダイヤで取り巻いたりゆらゆらと揺れるように配置したり・・・お客様のご要望に合わせて幅広いデザインで制作することができます。どうしても手元でルースを見たいリングが良いという方にもオススメな枠をPICK UPして載せていますのでぜひご参考に。両脇にデザインのあるリングは、「△向き」は少しバランスが難しい場合が多いので、「▷向き」にするとバランスが良く、お仕立てできる枠の幅が広がります。 相談会や個展など随時イベントに枠をお持ちしているので、イベントに行けるよという方はぜひ枠にルースを乗せたり実際に見てみてくださいね。 イベント行くのは難しいという方はお気軽にLINEでご相談くださいませ。 空枠番号:3923C 空枠番号:5488I 空枠番号:4552C 空枠番号:取り巻きタイプピアス 空枠番号:ピアスチャーム 空枠番号:S38A 空枠番号:4781C ↓↓ お仕立て画像はトリリアントではないですが、こちらもおすすめ ↓↓空枠番号:5105C 空枠番号:S01A     すべての空枠一覧はこちら

続きを読む →

特殊カットでもお仕立てが可能です!

投稿者 :staffasunaro on

特殊カットでもお仕立てが可能です!

◆特殊カットでもお仕立てが可能です! あすなろスタッフより、「お仕立て可能なカット」についてご紹介します。ラウンドやオーバル・スクエアやトリリアントなどの通常カットのルースはもちろんのこと、多角形や桜カット・リリーカットなどの特殊カットでもお仕立てが可能です。 当店では、お客様のルースにぴったりと合うようにゴムで型をとってイチから制作しているため様々なカットに対応しております。スタッフの私もお気に入りのルースでときどきお仕立てをお願いしますが、カットにとらわれずにお仕立てできるのは嬉しいポイントです。     すべての空枠一覧はこちら

続きを読む →

シルキーや淡いお色におすすめの地金は?

投稿者 :staffasunaro on

シルキーや淡いお色におすすめの地金は?

◆シルキーや淡いお色におすすめの地金あすなろスタッフより、「淡いお色やシルキーにおすすめの地金」についてご紹介します。   よくお客様から、「淡いお色やシルキーなお石に合う地金は何ですか?」とご相談いただくことが多くなってきました。 ズバリ・・・当店では【プラチナ】もしくは【コンビ】をオススメしております。 淡いお色ですと、角度によって台座部分の地金がどうしても透けて見えてしまうことがございます。   そのため、お石のお色に影響が極力でないプラチナがオススメです。   イエローゴールドやピンクゴールドが良い!という方には、「アームYG/台座プラチナ」「アームPG/プラチナ」などの【地金コンビ】がオススメです。     すべての空枠一覧はこちら

続きを読む →


0